言い訳はいらねぇ。
さぼってました!
さて、懺悔も済んだところで、最近のご報告。
まずは大きな問題であった教室移転ですが、艱難辛苦を乗り越えて新しい場所にてレッスンスタートしております。
福岡市中央区天神2-3-10 天神パインクレスト1002号室
です!
入口が防火扉を開けた先、という人を惑わす作りの建物ですが、一回来れば大丈夫。
実は入った後も建材屋さんとのトラブルとかあったけど、長くなるので割愛!
それからすぐにフレーヴォミュージック恒例、生徒4人でのギター弾き語りライブがありました。
いつもミスしてもいいから盛り上げろ、と言っている私。今回はみんな気合で盛り上げてくれてとてもいいライブになりました。会場となったタロカリのお姉さんも「色々ライブ見てきたけど、とても良かった」といってくれましたよ。
盛り上げる大事。盛り上げるは正義。
そのあとは私の所属するビックバンドがライブ(生徒の二日後)。まあ練習不足ですな。あとは音量や音作りもまだまだ。しかしビックバンドはテンション上がります。
そのあともこいつは凄いと尊敬している若いヴォーカルと、福岡中心で縦横無尽にバンド、ソロ、サポートをこなす敏腕ギタリストとのほぼリハ無しのぶっつけステージ。最初やってることがかみ合わなくてやや悩んだけど、後半は気持ちよく弾けたかな。彼女とはもう少しきちんとした形でいつか一緒にやれればと思ってる。
そして4月になって花見。
先週だったんだけど、ちょっと早かった・・・。遭難してるのか?と思うような寒さで、花も3分咲きくらい。横がラグビーの練習場だったので、2時間ほど花見というよりラグビー見。ルールは最後までよくわかりませんでした。みんなの知識を総動員しても「前に投げちゃダメらしい」というくらいしか出てこず・・・。まあ飲み会なので楽しかったですが。
以上足早にご報告でした。
もう少し真面目に更新しよう!と毎回心には誓うんですけど、どうなるか・・・
なるべく頻繁に更新します!!
新しい教室。昔取った杵柄で防音はDIY!

生徒ライブこれはリハ。みなぎる緊張感。

これは本番中かな?開き直って上手く盛り上げられたと思う。

花見。花の画像はファイルサイズがおっきくてアップできなかったので、飯写真。奥に見えてるのがラグビー場。

ビックバンド。先輩方迷惑かけてごめんなさい。練習します。打ち上げでは居場所がなくて、自分の人見知りを呪った・・・。
