fc2ブログ
ギター教室「フレヴォ・リベルテ福岡」 ギター講師の日記           frevo-music life
天神近くのギター教室「フレヴォ・リベルテ福岡」のお気楽音楽日記。
昨日は教室全体の飲み会でした!
第3回?になるのかな。

教室全体の飲み会を開催しましたよー。

ビデオカメラ持っていこうと思ってたのに忘れてしまった。

一次会の会場ではギターとカホンを持ち出して歌ってました。

いやー、盛り上がった

コンスタントに続けて行こうっと。

1377423345913.jpg

1377423206952.jpg

1377423334573.jpg

1377423227328.jpg

スポンサーサイト



ゴスペル・コーラスクラスのHPを作りました!
最近始まったゴスペル・コーラスのクラス。

まだ人数が少ない事もあって、色々大変だったりするのですが、

このたび、ドーンとゴスペル・コーラスクラスのHPを作ってみました!


つい今しがた完成です。

今、深夜2時を回ってます。

ひゃっほー、俺って働き者~。

・・・もはや自分を見失うテンションです。


まだまだ改良を加えなければならないHPですが・・・。

これで、いっぱい人が集まるといいなぁ。


天使にラブソングを、みたいなのやりたいんす。

あと、最近見た「アンコール」って映画がすごく良かったので(これもコーラスの映画)、あんな感じになればなぁ・・・。

と思ってます。


という事でゴスペル・コーラスクラスのHPはこちら。リンクフリーですよん。


frevo-musicゴスペル・コーラスクラス


夏風邪?扁桃炎?鉄の拳は気で動く???
急な高熱と喉の痛みでダウンしておりました。

風邪でもインフルでもなかったようで、医者に

「これ以上長引いたら耳鼻科で見てもらいなさい」と。

とある生徒さん曰く

扁桃炎でないですか?」

との事。

実際は何なんでしょう???

まぁ、無事に快方に向かっているのでいいのですが。

暑さにやられたかもしれません。

皆様も体調にはお気を付けを。


・・・

そんな体調の中、映画「アイアン・フィスト」を観てきました!

何故?

チケット買う瞬間まではイケるって思ってたから。

そのあと映画館のベンチで開演まで寝てたけど・・・。

いやー、しかし映画が始まったら、そんな体調不良など忘れて観てしまいました。

すばらしい、近年稀にみる


アホ映画


です。

いや、褒めてるんですよ。

昔のカンフー映画への愛に溢れた映画です。カンフー映画への愛と、マカロニウエスタンと、スタイリッシュさを求める気持ちを、ブルースリーになりたかった黒人ラッパータランティーノの力を借りて作った、渾身の


B級映画


です。

いや、褒めてるんですよ。ほんと。

映画自体は破たんすることなく良く撮れているのに


Xブレード

ポイズンダガー

金獅子、銀獅子

皇帝の密使

双飛の構え

ブラスボディ(金剛)

アイアンフィスト(鉄の拳)



などなど、あらゆる要素


「俺の考えた最強カンフー映画」(中2、夏)


なのである。

雑多なカンフー映画をTVで観て、笑いつつもカンフーの型の真似事をしたりしていた中学生の頃の気持ちを思い出させる素敵な映画でした。

カンフー映画世代の方、特にカンフー映画のB級感を愛する方は是非お見逃しなく。


ちなみに鉄の拳を自由に動かせる秘密は

「気」

だそうです。

そういわれちゃあ、納得するしかないです。だって「気」だもの。カンフー映画にとって「気」ってのは、ファンタジーで言う「賢者の石」みたいなものなので、それはもうしゃーない。

主人公、若いころ助けられたお寺で気の鍛錬をしていたのです。

さすがは「気」

鉄の拳がまるでグローブみたいに見えるっっ!